からあげがあふれた!? 道の駅なかつの“シャリ詰め級”モニュメント誕生
- みっくん

- 10月11日
- 読了時間: 1分
中津のからあげが、とうとうやらかした。
道の駅なかつのウッドデッキに、なんと“からあげモニュメント”が爆誕!

🍗✨紙袋からあふれ出すあの感じ──あの「もう袋閉まらんやつ!」を、まさかのリアルサイズ(高さ2.4m)で再現。
もうね、見た瞬間「シャリ詰めか!?」って声出た(笑)
この巨大からあげ、FRP(繊維強化プラスチック)でできてて、迫力もシャリ詰め感もMAX。制作者は市職員の久留見花波さん(24)。
「紙袋からあふれる時のワクワクを表現した」とのことだけど、ほんとその通り。見てるだけで唐揚げ買いに行きたくなる。八面山バックに写真撮ったらもう“中津の誇りフォト”確定📸!
中津商工会議所が商標登録して10周年ってことで、“聖地中津からあげプロジェクト”の一環らしい。
地元のからあげ屋さんたちも「歴史と誇りを後世に伝えたい」と気合十分。
中津がまた一つ、映えスポットを手に入れたね。今度はこの前で“シャリ詰めポーズ”でも決めて撮ろうか。いや、できれば実物のからあげも一緒に(笑)












コメント